ブログ

2024-10-21 15:24:00

🚑 救命救急研修 ~芝津の郷・貫の里~ 🚑

今日は消防隊による『救命救急研修』を行いました!!

心臓や呼吸が止まってしまっていた状態で発見した場合、何もしないでいると命は急速に失われていきます。

救急車が到着するまでの間の応急手当てが救命にとって、とても重要になります。

ですが、実際にやるとなると何をしなければいけないのか、どうすればいいのか、分からない人が多いようです。

今日はもしも発見した際に、何をしなければならないのか、何ができるのか、改めて学びました。

S__16490614.jpg

 

まずは救急隊の方より説明・見本を実演していただき

S__16490612.jpg S__16490610.jpg S__16490608.jpg S__16490606.jpg

職員も実践しました!!

S__16490589_0.jpg S__16490570_0.jpg S__16490572_0.jpg

実際にやってみると直前に聞いていても分からなくなったり、思っているより難しかったりもしました。

細かいことや、改めて知ることも多く、職員も積極的に質問をしてしっかり学ぶことができたと思います☆

下のリンクは本日学んだ救命の大まかな手順です。

他にも細かく気を付けた方が良いこと等学ぶことができましたが、最低限の知識として日頃から下の手順だけは

忘れず定期的に研修等ができればと思います

AEDを使った救命の手順 → https://www.aed.omron.co.jp/aed/procedure.html